衣類や布地へのプリントは大まかに分けて3種類の印刷方法があります。
シルクスクリーン印刷
しっかりとした風合いにプリントされる現在最も主流となっている手法です。1色ごとに原版を作ってプリントします。1色ごとに製版代(小さくても約5000円〜)がかかるので少数製作には向きませんが、色数を抑えて大量に作る場合は1枚あたりの金額をかなりおさえる事が出来ます。
インクジェット印刷
グランジープリントが自社でプリントするのはこちらのインクジェット印刷になります。
機械で布地に直接インクを吹きつけてプリントする手法です。生地に馴染んだ風合いにプリントされます。製版代がかからない為、1枚からの製作も現実的なコストで実現します。大量に作っても1枚あたりの金額はほとんど変わりませんが、デザインの色数を気にせずにプリントできます。
インクジェットプリントの特徴をさらに詳しく
転写印刷 (DTF印刷)
グランジープリントでも小サイズでしたら自社でプリントいたします。
プリントされたシートを熱で圧着する手法です。やや貼り付けた様な風合いにプリントされますが、過去の「いわゆる転写」に比べると自然な風合いに進化しております。